ガジェット

Logicoolマウスg300sがMac Air M2で使えるようにする方法

結論から言うと、使えます
昔からG300sを愛用していました。

最近絶版になり、4000円ほどでしたが、7000円と値上がりしているのには驚きです。

AppleのMチップシリーズで使用する方法はめちゃ簡単です。
アプリや他のソフトをインストールする必要もありません。

ただし、絶対的に必要なものが一つあります。それは、Mチップシリーズ前のMacです

このマウスはマウス自体に割り当てを記憶させることができるため、Mシリーズでソフトウェアーが必要ありません。頻繁に割り当てを変更できませんが、使えないよりはマシです。

これを調べるのに、無駄なブログや無駄なソフトのインストールを繰り返してしまいましたので、端的に早く、できる方法としてブログ作成しました。

ソフトウェアー一覧は以下です。


https://support.logi.com/hc/ja/articles/360024361233

上記からだと、ソフトウェアーがたくさんあり、いつもどれだったかな?となりますので、以下へリンクを貼り付けておきます。

https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025298053

コピペして検索したいなら、以下です

Logitech Gaming Software

こちらを、Mシリーズ前のMacにインストールし、マウスを接続し、マウスの割り当てを設定します。そうすると、Mシリーズでも問題なく使用可能です。

ちなみに、Macでもよく使うのにマウスだから忘れてしまうショートカットは以下です。

shift+cmmand+4」 これで、選択画面のキャプチャ(選択範囲をクリックして離す前にcntrolを押しておくと、クリップボードにコピペできますので、LINEやチャットワークやスラック、ドキュメント、スプレッドシートなど、キャプチャがクリップボードにコピーされますので、キャプチャ撮影後、そのままコマンド➕Vで直接貼り付け流ことができて便利です。)

ソフトをインストールしたり、頑張って設定しようとした時間を返して欲しいと思ったので、困っている人が、この記事が一番最初にヒットすることを願います。(そんな記事なかったので、だいぶ困りました。)