CSVを開いて書き込んで上書き保存する方法
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 |
import csv # エクセル表のA列,B列,C列と横に追加されて、上書き保存される。 # ファイルオープン f = open('output.csv', 'w') writer = csv.writer(f, lineterminator='\n') # 空のリストを準備 csvlist = [] # データをリストに追加 csvlist.append("aaaa") csvlist.append("bbbb") csvlist.append('cccc') # 追加したリストのデータをcsvに書き込む writer.writerow(csvlist) # ファイルを閉じる f.close() |
新しく「output.csv」というファイルが作られる。
エクセル表は、横一列に追加されていく。
開くと、A列にaaaa、B列にbbbb、C列にccccとなって保存されている。